11月19日より開催された火属性レイド「Reincarnation」。矢継ぎ早に降り注ぐデバフをいかにしてかいくぐるかが課題となるカーララトリー戦の攻略情報を本稿にまとめる。
カーララトリー基本情報
- 弱点防御力↓(弱点防御減少率:40%)
- 弱点攻撃力↑
- スキルゲージチャージ速度↑
- 推定防御力:4220
- 特殊属性補正:等倍と有利属性以外のダメージ20%減※
- デバフ抵抗率+40%
- デバフ持続時間短縮-60%
- 弱点属性を除く全てのスキル防御+70%※
- 無力化(石化、沈黙、混乱、気絶、睡眠、強打)&時間系デバフ無効化
- ノーマル:HPの残りがもっとも多い敵2体にダメージ。14秒間、100%の確率で時間改竄&デバフ中の敵2体に12秒間、出血
前兆セリフ:「死ね…」 - スライド:HPの残りが最も多い敵3体にダメージ。16秒間、魅惑&攻撃力が最も高い敵3体に100%の確率でスキルゲージリセット、16秒間、スライドスキルクールタイム+4秒
前兆セリフ:「本気でかかってこいよッ!」 - ドライブ:敵全体にダメージ。18秒間、出血&攻撃力が最も高い敵2体に100%の確率で18秒間、気絶
※弱点防御減少率および防御力は同属性(闇)のノーマルスキルダメージと、実効防御無視ダメージから算出。特殊属性補正は、推定防御力が正しいと仮定した場合の値。
※特殊属性補正と弱点属性以外へのスキル防御は同時に適用(乗算)される。つまり、等倍と有利属性以外で攻撃するとダメージは最終的に76%減少する。
カーララトリー攻略編成私案
フルオート攻略編成①:水ニルティなし3FT
スキル予約
ドライブオーダーは「レオ⇔ルパン」。どちらもノーマル最終ダメージ80%増加バフの持ち主なので、フィーバーダメージがほとんどブレないインチキループ。
スコア例
800~900万をうろうろ。
解説
諸刃、攻撃力バフ、加速、クリティカルバフ。ディーラーの欲しがるすべてを過不足なく与えられる、完璧なお誕生日会みたいな編成。あとはデバフによる妨害をどのようにかいくぐるか、だけだ。
デバフ被害軽減のカギはHPと攻撃力の調整である。
まず、HP残量の多い対象に飛んでくるデバフ「時間改竄」と「魅惑」、これらからなんとしてもディーラーを守らなければいけない。また、ディーラーに加速を供給するレオとギルティネもなるべく被害を避けたい。ということで、私の編成ではルパンとネプチューンを生贄として差し出すことにした。
調整はシンプル。ルパンとネプチューンのHPを可能な限り盛り、レオとギルティネにはビタイチ盛らない。これだけだ。「死ぬかも」とか考える必要はない。そんなのは死んでから考えれば良い。
そしてもう一つ、高攻撃力を対象に飛んでくる「スキルゲージリセット」と「気絶」、これらの回避は運否天賦になる。ギルティネを編成している以上、どうしても水属性3体の攻撃力が突出するので、真っ向から受け止めるしかない。
せめてもの対策として、レオの攻撃力がトップ2に入らないように調整した。レオの気絶はドライブ渋滞の大惨事を引き起こすからだ。あとはギルティネのスキルにNを挟んだり、カルタ「とこしえの誓い」や気絶回避、デバフ回避細工などを積み重ねてごまかしている。
だいぶゴリ押しな部分もあるが、水ニルティなしで900万以上出るんだから御の字である。
編成バリエーション
水ニルティなしでワンパンを狙うためのダメージ特化編成。水属性全員に諸刃をばらまいてスコアを底上げする。ある程度凸ったスク水ダビを所持、なおかつネプチューンの回復なしでも5分間戦い抜けることが条件となる。
フルオート攻略編成②:水ニルティ入り4FT
スキル予約
ドライブは、スキルチャージ量加速をなるべく早くディーラーに付与するため「ティスベ⇔ルパン」のループ。
スコア例
850万~ワンパンでうろうろ。
解説
フルオート4FTが可能なのか知りたかっただけの編成。ワンパンまで持っていけるので、それなりに実用性もあるのだろう。
ドライブをティスベとルパンの2ループにすることで、フルオートで4FT完走が可能。とはいえ、めちゃくちゃギリギリなので、細工の被弾ドライブ加速オプションやカルタ「ビーチビュッフェ」の活用もおすすめする。
ギルティネの攻撃力バフがない分のロスを、とにかくスキル回転でまかなう必要があるため、ティスベのスライドを最大活用。レオのスキル予約も気持ちN多めにして、ディーラーへの加速供給に回す。
水ニルティがいるので、デバフ回避のHP調整はそれほどシビアに考えなくても良い。ただし、ティスベが気絶の対象にならないための攻撃力調整だけは必ず行う必要がある。ティスベの気絶はドライブ渋滞を誘発を意味し、ドライブ渋滞は4FTの失敗を意味する。
考えることが多い割に、必ずフルオート4FTが成功するかというとそんなこともない。確実に4FTワンパンを成功させたいなら、半手動でやると良い。