【NIKKE】攻撃力増加バフが大きくしているものと小さくしているもの
そろそろ3周年、節目にとんでもないキャラが実装されるかもしれない。その時、とんでもなさを判断できるようにしておきたいので基本的なバフとその効果について調べていく、これはその私的な記録。 攻撃力増加バフとチャージ倍率の効果…
勝利の女神: NIKKE2025.10.21 吟味
そろそろ3周年、節目にとんでもないキャラが実装されるかもしれない。その時、とんでもなさを判断できるようにしておきたいので基本的なバフとその効果について調べていく、これはその私的な記録。 攻撃力増加バフとチャージ倍率の効果…
勝利の女神: NIKKE2025.10.14 吟味
日記を兼ねた直近入手したキャラのスキル所感と、編成推移の記録。評価はすべて無根拠な勘と雰囲気。 新たに入手したキャラのスキル所感 シュガー 出たよ、幼少期にバッチバチの銀髪美女がまたがってるところを目撃してしまったらその…
勝利の女神: NIKKE2025.10.07 吟味
ユニオン射撃場という検証の天国のような場所を見つけたので、防御力がダメージに与える影響について調べた。ここらはとうの昔に偉大な先人が舗装した道だろうし、知識がある人にとってこの記事に新しい発見はない。 防御力がダメージに…
勝利の女神: NIKKE2025.10.02 吟味
配布のガチャチケットやハイクオリティモールドの使用などで、なんだかんだ新しいSSRキャラが増えてきた。直近で新たに入手したキャラのスキル所感と、編成の推移を記録する。例によって、すべて無根拠な勘と雰囲気で評価している。 …
勝利の女神: NIKKE2025.09.29 吟味
NIKKEではどういうものが強キャラとされているのか、いまださっぱりわからないので最新のコラボキャラの性能から逆算して推測してみる。世の中には、コラボ新規に初手マトンビリヤニ茶漬けみたいなキャラを出すゲームもあるが、ここ…
勝利の女神: NIKKE2025.09.24 吟味
雰囲気とその場の理屈だけで序盤を添い遂げる編成を組む。今年で3周年を迎えるNIKKEのセオリー座学はさすがにめんどくさいし、そんなことをやってると嫌になって辞めてしまいそうなので、日記がてらゲーム内の情報で車輪の再発明を…
当サイトは著作権法第32条に基づき画像を引用しております。
著作権は権利者様側へ帰属しておりますので画像の転載・流用はご遠慮下さい。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼や警告は速やかに対処いたします。
当サイトは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
Googleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。閲覧者のブラウザ設定でCookieを無効にすることにより、収集を拒否することが出来ます。この規約に関して、詳しくはGoogle アナリティクス利用規約」をご確認ください。