【デスティニーチャイルド】攻守転換バフのメカニズムと危険性(6/13:攻守転換バグについて追記)
木属性ワールドボス戦準備のために手持ち火属性の棚卸をしていたらふと目についた星乳首ショタこと”ルドルフ”。 彼の平野耕太原作っぽい顔は嫌いでないが、攻守転換などというワケのわからないバフのせいでほ…
戦闘システム2018.10.29 吟味
木属性ワールドボス戦準備のために手持ち火属性の棚卸をしていたらふと目についた星乳首ショタこと”ルドルフ”。 彼の平野耕太原作っぽい顔は嫌いでないが、攻守転換などというワケのわからないバフのせいでほ…
戦闘システム2018.10.22 吟味
デスチャにおけるデバフの基本的な効果に加え、検証で判明したことやちょっとした豆知識などを補足。デバフ・バフの区分は、公式で明示されているものとそうでないものを分けている。バフの効果・仕様まとめは以下の記事を参照。 デバフ…
戦闘システム2018.10.21 吟味
このサイトでの検証記事も20を超え、個々のバフデバフの効果やダメージ計算についてはなんとなく理解ができた。この辺で「じゃあ結局どうすればダメージを最大化できるのか」という点についてまとめてみよう。 ※本稿は、これまでの検…
戦闘システム2018.10.09 吟味
ノーマルスキルやスライドスキルに時折ついてくる”追加ダメージ”。相手の防御を完全無視するかわりに、各種補正やバフによって増減しないという特徴を持つ追加ダメージだが、どうやらある特殊な条件のもとでの…
戦闘システム2018.10.07 吟味
応援と同じくひとつのバフに複数の効果が詰まっている系でありながら、使用キャラと出番の少なさにより死ぬほど影の薄い”覚醒”バフ。私も最近までその存在をしっかり忘れていたが、コラボキャラの紅霞がドライ…
戦闘システム2018.10.02 吟味
9月30日にデビルランブル向けの新キャラとしてアテナと共に実装されたパラス。彼女の持つ新デバフ”標的”の細かい効果と仕様、そしてその可能性について考察した。 パラス基本情報 ステータス&スキル デ…
戦闘システム2018.09.19 吟味
ワールドボスにRAGNA BREAKに、当然のように使用している防御デバッファーたち。与ダメに貢献しているのはもちろんわかっているが、そういえばちゃんと調べたことはなかったなということで今回まとめて検証を行った。あまり目…
戦闘システム2018.09.16 吟味
デスチャにおけるバフの基本的な効果に加え、検証で判明したことやちょっとした豆知識などを補足。デバフ・バフの分類は、公式で明示されているものとそうでないものを分けている。デバフの効果・仕様まとめは以下の記事を参照。 バフ一…
戦闘システム2018.09.12 吟味
当代きってのぶっ壊れバッファーと名高いNモナことニュービーモナ。彼女の強さの核心は、加速バッファーでありながら最強の攻撃力アップバフ”応援”まで付与する点にある。 さてこの応援バフ、とても強い。使…
戦闘システム2018.08.14 吟味
クランプスや自請妃に見られる”ノーマルスキルダメージ+X%”というリーダーバフ。てっきりスキルの最終ダメージに乗算されるものかと思いきやそんなことはなく、それどころかいったい何を参照すればこんな数…
当サイトは著作権法第32条に基づき画像を引用しております。
著作権は権利者様側へ帰属しておりますので画像の転載・流用はご遠慮下さい。
また、権利者様側からの画像等の削除の依頼や警告は速やかに対処いたします。
当サイトは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
Googleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。閲覧者のブラウザ設定でCookieを無効にすることにより、収集を拒否することが出来ます。この規約に関して、詳しくはGoogle アナリティクス利用規約」をご確認ください。