【デスチャ】フレイ

フレイの評価とステータス

8.4

デビルランブル

7.0/10

RAGNA BREAK(レイド)

9.5/10

ワールドボス

9.5/10

アンダーグラウンド:極

7.5/10

長所

  • 圧倒的な攻撃力。レイドのトップディーラー

短所

  • ダメージを出すためにはある程度の限界突破とスキルへの理解および適切な装備が必要と、ハードルが高い。
レアリティ属性ロール戦闘力HP攻撃力防御力機敏性クリティカル
★★★★★攻撃型220217521334657718784

基本攻撃

敵1体に113のダメージ

ノーマルスキル

HPが低い敵に485のダメージ
12秒間、自身にクリティカル率+40%

スライドスキル

HPが低い敵3体に612(135%)のダメージ

ドライブスキル

敵全体に2484のダメージ
デバフ効果爆発(最後にかかったデバフを一つ解除し該当効果の種類に応じて追加ダメージ)

リーダーバフ

闇属性の味方にドライブスキルダメージ+1000

評価

闇属性のコアディーラー、そのひとり。

全属性見渡してもトップクラスの大砲なのだが、いまいち評価が芳しくないのはそのスキルのわかりにくさによるものだろう。

フレイのスライドスキル”ダメージ(X%)“はやや特殊で、カッコ内の倍率は装備した武器攻撃力にかかる。そのためフレイの限界突破が薄い、あるいは装備が整わない状況では十分にその真価が発揮できず、これならアルテミスやケプリでいいじゃんということになるのだ。

ある程度限界突破を重ねたフレイがいるのなら、とにかく装備で攻撃力を山盛りにして尚且つ乗算倍率系のバフ(クリティカルダメージ増加、覚醒、応援)を集中させれば、ダメージのおばけと化すだろう。

ちなみにこのスキルによる倍率上昇は、装備攻撃力だけでなくバフ増加分の攻撃力にも影響するので、メティスの狂暴化やネプチューンの諸刃ととても相性が良い。しかしどちらも回復力が高いとはお世辞にも言えないため、メインヒーラーを兼任させるのはそれなりにハードルが高いことは注意しよう。

« 個別ページ一覧