【アークナイツ】我々は合成コールをいくつ集めればいいのか

昇進やスキル特化で何かと入用になる素材「合成コール」。

はたして私たちアークナイツプレイヤーは、合成コールをいくつ集めればよいのか。どこまで周回すればこの旅は終わるのか。合成コール囚人が、己の懲役年数を知る助けとなる情報をまとめた。合成コール周回の参考になれば幸甚。

更新履歴
  • 2020/5/2 4/29実装キャラまでの情報を追加

用途・職業ごとの合成コール必要数

昇進だけならリーズナブル

現時点で実装されているキャラ全員の、昇進・スキルrank・スキル特化それぞれで必要となる合成コールの総数は以下のとおりだ。

合計2016個。

とはいえ、スキル特化をしないのであれば必要数は大したことない。いや決して大したことなくはないのだが、これが大したことなく見えてしまうんだから、スキル特化の素材バカ食いぶりは大したものである。

ちなみに、この合成コール必要数は上位素材合成用のものも含んでいる。上級合成コールや上級マンガンがボロボロ落ちるなら、要求数はもっと少なくなるが、そんな人間はこの世に存在しない。

ロドスの術師はアル中が多い

※Rank=スキルRank上昇、特化=スキル特化

こちらは職業ごとの合成コール必要数内訳をまとめたもの。

人数の多い前衛の要求数は納得できるが、術師連中が人数の割に多い。

ゲーム内で「アルコールのような作用を持つ物質」との説明がある合成コール。強化のためそれが大量に必要、というのはなんとも示唆的だ。こいつらだけ血中アルコール濃度を源石融合率だと言い張ってる可能性がある。

ともかく、育成したいキャラに術師が多い場合は、合成コールの必要度がぐっと高まると覚えておこう。

合成コールのドロップ率と理性効率比較

ステージドロップ率理性効率
GT-566.18%22.66
4-436.91%48.77
2-926.19%45.83

※各ステージの合成コールドロップ率についてはhttps://penguin-stats.ioを参考にしている。

上の表は、合成コール周回の代表的なステージをまとめたもの。

「理性効率」とは、合成コールを1個入手するのに必要となる理性のことである。つまり、合成コール1個を手に入れるのにGT-5なら約23理性、4-4なら49理性が必要になるわけだ。

この理性効率に、手に入れたい合成コール数を掛ければ、あなたのざっくりとした懲役年数が算出できる。

仮に、合成コール必要数1000個を集めるとすれば、4-4周回で約49000理性が必要となる。すべて自然回復でまかなうなら周回に費やされる日数は204日だ。

長く遊べそうですね。

合成コール必要数検索テーブル

キャラごとの合成コール必要数

キャラ職業昇進Rank特化
シャイニング医療8035
ナイチンゲール医療4040
サイレンス医療0015
フィリオプシス医療0420
ワルファリン医療0020
ガヴィル医療008
パフューマー医療1909
ミルラ医療006
アンセル医療000
ハイビスカス医療000
Lancet-2医療000
ススーロ医療13010
セイロン医療0424
サリア重装13041
ホシグマ重装0034
ヴァルカン重装0025
クロワッサン重装0424
リスカム重装0018
ニアール重装9016
クオーラ重装1008
グム重装0010
マッターホルン重装007
ビーグル重装000
カーディ重装020
ノイルホーン重装000
イフリータ術師11545
エイヤフィヤトラ術師0723
アーミヤ術師10042
スカイフレア術師7420
ギターノ術師0015
ヘイズ術師0010
スチュワード術師000
ラヴァ術師000
12F術師000
ドゥリン術師000
ナイトメア術師0329
グレイ術師005
シージ先鋒8051
テキサス先鋒8320
ヴィグナ先鋒0212
クーリエ先鋒004
スカベンジャー先鋒2009
バニラ先鋒000
フェン先鋒000
プリュム先鋒000
ヤトウ先鋒000
ズィマー先鋒0033
グラニ先鋒0421
テンニンカ先鋒008
シルバーアッシュ前衛10048
インドラ前衛0015
サベージ前衛0425
スペクター前衛8019
フランカ前衛0412
ラップランド前衛007
エステル前衛008
ドーベルマン前衛11013
フロストリーフ前衛006
ムース前衛0012
マトイマル前衛006
メランサ前衛020
Castle-3前衛000
ミッドナイト前衛000
ビーハンター前衛0011
スカジ前衛4057
スワイヤー前衛0324
チェン前衛6536
アステシア前衛7028
ヘラグ前衛15045
エンカク前衛9016
エクシア狙撃0643
アズリウス狙撃8012
ファイヤーウォッチ狙撃22420
プラチナ狙撃15014
プロヴァンス狙撃0320
メテオリーテ狙撃0424
ジェシカ狙撃2009
シラユキ狙撃008
メテオ狙撃028
アドナキエル狙撃000
カタパルト狙撃000
クルース狙撃000
レンジャー狙撃000
シュヴァルツ狙撃4734
ヴァーミル狙撃038
イグゼキュター狙撃8015
クリフハート特殊0011
エフイーター特殊0026
マンティコア特殊8014
レッド特殊7015
グラベル特殊0315
ショウ特殊006
ロープ特殊0212
アンジェリーナ補助8643
ソラ補助9012
イースチナ補助0020
プラマニクス補助0011
メイヤー補助0011
アーススピリット補助0011
オーキッド補助020
ディピカ補助0012
グラウコス補助0019
マゼラン補助6029
スポット重装000
ポプカル前衛020

特化スキルごとの合成コール必要数

※特1=スキル1特化、特2=スキル2特化、特3=スキル3特化。

キャラ職業特1特2特3
シャイニング医療16127
ナイチンゲール医療61321
サイレンス医療780
フィリオプシス医療3170
ワルファリン医療8120
ガヴィル医療440
パフューマー医療450
ミルラ医療240
アンセル医療000
ハイビスカス医療000
Lancet-2医療000
ススーロ医療640
セイロン医療9150
サリア重装21164
ホシグマ重装71017
ヴァルカン重装1780
クロワッサン重装1680
リスカム重装1170
ニアール重装1240
クオーラ重装260
グム重装960
マッターホルン重装200
ビーグル重装000
カーディ重装000
ノイルホーン重装000
イフリータ術師161316
エイヤフィヤトラ術師7106
アーミヤ術師131316
スカイフレア術師1640
ギターノ術師870
ヘイズ術師280
スチュワード術師000
ラヴァ術師000
12F術師000
ドゥリン術師000
ナイトメア術師13160
グレイ術師500
シージ先鋒23217
テキサス先鋒1640
ヴィグナ先鋒840
クーリエ先鋒400
スカベンジャー先鋒450
バニラ先鋒000
フェン先鋒000
プリュム先鋒000
ヤトウ先鋒000
ズィマー先鋒17160
グラニ先鋒1290
テンニンカ先鋒080
シルバーアッシュ前衛171021
インドラ前衛870
サベージ前衛9160
スペクター前衛0190
フランカ前衛480
ラップランド前衛700
エステル前衛260
ドーベルマン前衛940
フロストリーフ前衛420
ムース前衛660
マトイマル前衛420
メランサ前衛000
Castle-3前衛000
ミッドナイト前衛000
ビーハンター前衛650
スカジ前衛171624
スワイヤー前衛1680
チェン前衛11196
アステシア前衛1990
ヘラグ前衛131616
エンカク前衛4120
エクシア狙撃91816
アズリウス狙撃930
ファイヤーウォッチ狙撃1280
プラチナ狙撃3110
プロヴァンス狙撃1280
メテオリーテ狙撃11130
ジェシカ狙撃450
シラユキ狙撃440
メテオ狙撃440
アドナキエル狙撃000
カタパルト狙撃000
クルース狙撃000
レンジャー狙撃000
シュヴァルツ狙撃2446
ヴァーミル狙撃620
イグゼキュター狙撃870
クリフハート特殊830
エフイーター特殊1880
マンティコア特殊0140
レッド特殊4110
グラベル特殊5100
ショウ特殊240
ロープ特殊1020
アンジェリーナ補助211111
ソラ補助1200
イースチナ補助8120
プラマニクス補助380
メイヤー補助470
アーススピリット補助830
オーキッド補助000
ディピカ補助480
グラウコス補助1540
マゼラン補助10613
スポット重装000
ポプカル前衛000

合成コールのおすすめ周回ステージ

※各ステージの合成コールドロップ率についてはhttps://penguin-stats.ioを参考にしている。

騎兵と狩人イベントは合成コールの宝庫

騎兵と狩人

サイドストーリーイベント「騎兵と狩人」におけるステージGT-5は合成コールの一大産地として有名だ。

ドロップ率はなんと破格の60%超! 難易度も低く、消費理性も15とリーズナブル。合成コールの周回効率において、GT-5を超えるステージは中国版でも未だ存在しない。

もしあなたがGT-5を周回する幸運に恵まれたなら、頭を空っぽにして周回すべきだ。

「こんなに取って何に使うのか」とか「合成コール使うようなキャラいたっけ」だとかは考えなくてよい。そんなことに使う理性が残っているなら、周回に費やしたまえ。

上で述べてきたとおり、合成コールはなんらかの形で必要になる。取っておいて損にはならない。

ナメた編成で4-4を周回しよう

4-4ドロップ

イベント以外で合成コールを周回するなら、4-4が最もおすすめだ。

理性効率は2-9にやや劣るものの、ステージギミックさえ理解すれば、低レア低レベルでもクリアできるというのが大きい。

クリアに必要最低限の人員を割いたら、あとは自由。信頼値を上げたい連中で固めるもよし、隅っこでソラちゃんを踊らせておくもよし。また、合成コールをファーミングしながら、上級合成コールのドロップが狙えるというのも利点だ。