デスチャ3月12日のアップデートで新たに実装された「かわいいエウロス」のスキル性能インプレッションを掲載。
かわいいエウロスインプレッション
かわいいエウロス
デビルランブルのチンピラワクチン。
気絶、沈黙、睡眠、混乱、石化。デビルランブルに跋扈する数多の病巣を、一発で成仏させる特効薬がついに処方された。
スライドスキルで確率付与される無力化デバフ無効バフは、その名の通り無力化デバフを無効化するバフだ。無力化デバフとはつまり、付与した相手の無力化するデバフのことで、無力化デバフ無効バフはその無力化デバフを無効化する効果のバフなのだ。
うるせえ。
要するに、このバフが効果を発揮している間、気絶や沈黙など無力化系に属するすべてのデバフから完全無敵となるわけだ。
デバフお断りヒーラーといえば嫁ポモナが代表的だが、彼女のデバフ免疫には回数制限があった。しかしエウロスは違う。持続時間内であれば、何度でも無力化デバフを防いでくれる。しかも、すでに付与された無力化デバフを解除する機能も備えているので、後出しでも一方的に勝てる。すさまじい。
そして、さらにとんでもないのがリーダーバフ「全デバフの持続時間40%減」、これが完全にキマっちゃってる。
ふつう、同種のバフは上書きし合うため共存できない。しかしリーダーバフだけは例外で、同種バフであっても共存が可能だ。つまり、エウロスリーダーにデバフ持続時間減少バッファーをプラスすれば、全デバフの持続時間を90%減、というのも現実的になってしまう。
ついでにいうと「スライドスキルクールタイム-1秒」も例外ではない。コウガバフと組み合わせれば、スライドスキルクールタイムは-3秒になる。
私はデビルランブルをまともにやっていないので、エウロスのかわいさが環境をどの程度揺らすかはわからない。ただ、仮にもし今からデビルランブル上位を目指すとしたら、絶対にこのキャラを引くところから始める。それだけは断言できる。